釣り

釣り

手に付いた魚の匂いを消す方法

みなさんこんにちは。やんじです。 僕は釣りをするくせに魚の匂いは大嫌いです。 魚を釣った時はなるべく魚体を触らずにリリースするのですが、先日初めて魚を捌いた時に手から魚の匂いが取れなくて大変な思いをしました。 ...
釣り

久しぶりに朝霞ガーデンに行ってきたので、フライの攻略法を教えちゃうよ

みなさんこんにちは。やんじです。 としまえんで散々な目にあって自信を無くしていたので、ホームである朝霞ガーデンに行ってきました。 朝霞ガーデンとは 池袋から電車とバスで30分というアクセスの管理釣り場です。 ...
釣り

トラウトガムを買ってきました(としまえんリベンジ準備)

みなさんこんにちは。やんじです。 川越に行く用事があったので、天気も良いしバイクで行ってきました。 川越までのショートツーリングでしたけど、下道でのんびりツーリングです。 いやぁほんと、何度...
釣り

としまえんフィッシングエリアまたもや惨敗!!

みなさんこんにちは。やんじです。 前回6時間やって散々な思いをしたとしまえんフィッシングエリアですが、キャス連をして少し遠投性能が伸びたキャストを引っさげてリベンジしてきました。 今回は様子見も兼ねているので3時間です。...
釣り

今日も近所の公園でキャス連です

みなさんこんにちは。やんじです。 実は昨日もキャス連に行っていたのですが、風が強くて練習になりませんでした。 フライ歴5年 基本に帰る 僕がフライをやり始めてから5年が経ちました。 基本的に管理釣り場での釣り...
釣り

ラインバスケットを自作してみたよ

みなさんこんにちは、やんじです。 先日としまえんフィッシングエリアに行った時にラインバスケットの必要性を痛感したやんじさんですが、これって既製品を買うとアホみたいに高いんですよね。 river p...
釣り

としまえんフィッシングエリアに行ったけど惨敗だった

みなさんこんにちは。やんじです。 長靴とか色々揃えて満を持して乗り込んだとしまえんフィッシングエリアでしたが、見事に惨敗しました。 難しいとは聞いていたんですが、ここまでハマらないとは思いもしませんでした。 朝早起...
釣り

としまえんフィッシングエリアに下見に行ってきました

みなさんこんにちは。やんじです。 家から自転車で10分の所にとしまえんがあるのですが、ここのプールが冬になると釣堀になるんですね。 確か僕が小学生の頃に一時期えさ釣り専用としてやってた気がするのですが、何年か前に復活した...
釣り

釣りを再開してみようと思います。

みなさんこんにちは。やんじです。 僕は釣りも趣味でして、小学6年からブラックバス釣りその他をやってきました。 ここ5年はフライフィッシングをやり始め、足しげくフィールドに通ったものです。 最近は平日暇なので、土日の...