としまえんフィッシングエリアに下見に行ってきました

DSC_0478

みなさんこんにちは。やんじです。

家から自転車で10分の所にとしまえんがあるのですが、ここのプールが冬になると釣堀になるんですね。

確か僕が小学生の頃に一時期えさ釣り専用としてやってた気がするのですが、何年か前に復活したみたいですね。

 

駅から歩いて5分でフィールドの管理釣り場

DSC_0475

今回僕は自転車で行きましたが、車やバイクでも駐車場があるので安心です。

自転車、バイクは無料。自動車は1日1,500円の料金が掛かります。

 

DSC_0476DSC_0477

エリアは夏期にプールとして営業しているエリアで、としまえんの正面入り口とは別の所から入ります。裏口みたいな所のゲートが開いているので、そこから入るのですが、いきなりハイドロポリスの裏になります。

 

DSC_0479

ハイドロポリスの裏から入って暫く歩くとプールの更衣室が見えるので、その前が受付になっています。プールの巨大な更衣室はフットサル場になってました。

料金は以下になります。平日なら十分遊べる料金です。

 

DSC_0480

受付の前にはランディングネットが無料レンタルされています。

ランディングネットは自転車やバイク、電車ではかさばるアイテムの一つなので嬉しいですね。

 

DSC_0481

流れるプールのアマゾンエリア。

ここは手前がルアーエリアで、ずーっと奥がフライエリアとなっています。

 

DSC_0492

ここからがフライエリア。

正直キャスティングは出来ないですね。みなさんインジケーターをつけてただの浮き釣りになってました。

水質はマッディ。王禅寺と同じと言えばイメージできるでしょうか?

DSC_0491

正直ここではフライらしい釣りはできないですね。

 

DSC_0482

このエリアの手前には流れを作る水車があったので、フライを流すには絶好の場所かと思ったのですが、ルアーエリアだったのが残念です。ここは魚が溜まる場所だと思います。

 

DSC_0483

ナイアガラエリア。

ここはルアー専用です。関係ないのでパス。

 

 

DSC_0484

今回の目玉のミシガンエリア。

50cmを超える大型の魚が入っていて、波のプールを使っているのでシャローから最大130cmまでの水深があります。波は立たないですが、ここでは長靴を使う事で水の中に入れます。

 

DSC_0485

 

DSC_0486

週によってフライトルアーの場所がチェンジするようです。

今週は左がフライで右がルアーでした。

平日ならここめっちゃよさそうですよ。

フライエリアには2人しか入っていません。

流れるプールは水際から3mくらいは膝下の水深なので、立ち込みすればバックスペースは取れるし、普段管理釣り場で地面に落としているラインは水の上に落とせるんですよ!

レイクタックルの練習にはもってこいの場所じゃないですか!

6番のタックル揃えちゃおうかしら!

 

最深部に届かせるには25mはキャストしなければいけない感じですが、風がなければDT4でも行けそうな気がします。

 

DSC_0489

ミシガンエリアは比較的水が綺麗です。

下に沈殿した泥というかコケが見えているのでこんな色になってますね。

下はヤスリのようにザラザラしているので、長靴の底はフエルトじゃなくてもOKです。

 

DSC_0493

ミシガンエリアのレギュレージョン。

 

DSC_0487

ルアーとフライの境目にはロープが張られてて水車で流れがあります。

この水車まではおよそ10mくらいしかないので、ロングキャストが苦手な方はサイドからこの流れに入れれば釣れると思います。

ここも流れに向かって魚が頭を向けるので、上流から流すイメージですね。

 

DSC_0490

ミシガンエリアの一番左。

ここは奥に一番近いですがバックスペースが取れないので、ロールキャストかスペイキャストじゃないと厳しいですね。

 

 

DSC_0496

見学している30分くらいでルアーマンが吊り上げていました。

大きさは40cmくらいかな。ここでは小さい方だそうです。

 

恐らくですが、フライマンは共にWFフローティングでインジケーターの釣りをしてました。

見学に行ったのが午後13時頃だったのでライズも全くなし。水深が2mも無いからシンキングラインで底まで沈めると大物の予感がします。

 

 

DSC_0495

受付の前には捌き場があってはさみでの捌き方が表示されているので、僕も挑戦してみたいと思います。

釣り歴25年以上ですが、一度も捌いた事が無いんで。。。

これからアマゾンンで長靴を買って、来週の平日に行ってみたいと思います。

人生で初めて釣った魚を捌いて持って帰って食べたいと思います!

 

コメント