社会復帰に向けて

みなさんこんにちは。やんじです。

早いもので今月の14日で傷病手当金の支給上限に達します。

1年6ヶ月の間、僕はこれのお陰で人としての最低限の生活を送れてこれました。

とても有り難い制度です。

 

支給終了後はハロワに行って失業保険を3ヶ月貰って、その後はバイトするか主夫を続けるかって感じで考えていましたが、ここでとある方面からご縁のお話しを頂きました。

 

奥さんが勤める介護施設にパートとして来ているマダムに僕の状況を話したら、「ウチ旦那の会社に遊びに来れば?」と言って頂いてるとの事。

その会社はいわゆる株式会社ではなく、○○共同組合という感じの所みたいです。

この共同組合ってのが良く分かりませんが、仕事内容は官公庁のサイト製作を多く手がけているようです。

ここで週に数日でもいいし、なんなら在宅での仕事でもいいよとの事。

共同組合をwikiで調べると

協同組合(きょうどうくみあい)は、共通する目的のために個人あるいは中小企業者等が集まり、組合員となって事業体を設立して共同で所有し、民主的な管理運営を行っていく非営利の相互扶助組織。連帯経済の主要な担い手である。

非営利なのかよw

奥さんが断片的に言ってた情報では「みんな個人事業者でそれが集まって仕事してるみたいよ」って言ってました。

ひとまず頂いた旦那さんの名刺(常任理事)にメールを送ってみてくれと言われているので、今日メールを送ってみました。

とにかく一度どんな所なのか、僕が出来る仕事があるのかの話しを聞いてみたいと思います。

 

この会社を調べていると、過去のデザイナー募集のFindJob広告がでてきましたが、ちゃんと給料は出るみたいです。

従業員数は9名。希望なら各種官公庁への出向も可と書いてある。

やはり官公庁とのパイプが太い感じなのか。

デザイン会社というと「帰れない」「金払わない」が当たり前の世界ですが、ここはお上が目を光らせているので忙しくても1時間~2時間の残業しかないとはっきり明記されていました。

 

HPの求人を見ると「webディレクター」を募集してた。

なかなか嫌な予感がするのだが(前職がwebディレクター)。

働く働かないは話しを聞いてから考えるとして、今度はちゃんと面接の時に確認しておく事は決めておこう。

○残業代は出るのか

○有給は実際に取得できるのか

○クライアントに対しての担当は自分だけにはならないか

この辺はしっかり聞いておきたい。

コメント