継続して傷病手当を受けれました

doctor-563428_1920

みなさんこんにちは。やんじです。

継続して傷病手当の申請が通り、手当てが振り込まれました。

 

継続して傷病手当を受けれる条件

退職後も傷病手当を受けれる条件は下記に書いてあります。

傷病手当金について | よくあるご質問 | 全国健康保険協会

僕のように休職中に手当ての申請をしており、それが通っていればそのまま申請し続ければ最長で1年6ヶ月の間、手当てを受ける事ができるようです。

申請時に社会保険の番号が必要になります。

でも社会保険証は返却してしまっているので番号が分かりません。

申請には最悪番号の欄は空欄でもOKとの事。

手当て支給のハガキに番号が書いてありますので、それを見れば分かります。

 

申請の方法

会社在職中に申請していたのと同じ用紙に医師に申請書に記載してもらい、前と同じ様に申請するだけです。

申請書は以下でDLできます。

申請書

記入例

3枚目の「事業主記入用」が要らなくなるので、3枚をけんぽに送付しましょう。

そもそもこの3枚を会社に送っていたので、送付先が会社ではなくけんぽになるだけという違いしかありません。

申請には1ヶ月置きでもまとめてでもよいとの事。

月初1日から31日までの期間を書いてもOK。通院の日程に合わせて自由にしても良いそうです。

 

あっさり通りました

退職後にハロワへ行って仕事を探そうとも考えていたので、通院も1ヶ月間止めていました。

傷病手当の申請期間はこの通院していない30日を含んでいましたが、それも含んだ日数分の手当て金が振り込まれました。

基本的に継続して通院していれば申請は通るようです。

僕が通っている心療内科は傷病手当の申請の場合2週間毎の通院が必須なので、これからも2週間毎に通院する事にします。

これをあと1年続けるわけですね。

 

もう社会復帰できる気がしない

2週間に1度病院に通うだけで在職中の8割ほどの手当て金を受けれるので、ありがたいことに人間としての最低限の生活は維持できています。

毎日満員電車に揺られ、クソみたいな同僚やクソみたいなクライアントの相手をしないでもこれだけのお金が黙っても毎月入ってきます。

ストレスが掛かる事が全く無いので、まともに働くのがバカバカしくなります。

本来の意味では病気療養中なので1年掛けてしっかり治さないといけないのですが、正直またあのストレス社会に戻れる気がしません。

コメント