PC、ガジェット docomo wi-fi 月額300円対応店舗でも繋がらない時の対処法 みなさんこんにちは。やんじです。相変わらず外での接続はdocomo wi-fiに頼っているやんじさんですが、webでは「繋がらない」「こんなサービス糞だ」なんて報告もチラホラ見えます。この記事でもそんな報告あるみたいだけどって報告してるんだ... 2017.05.02 PC、ガジェット
PC、ガジェット Kindle Paperwhiteで読書生活がとても快適になった みなさんこんにちは。やんじです。昨日注文したKindleが早速届いたので、セットアップしてみたよ。さすがプライム、速いですね。箱から出してみたよほあぁぁぁぁぁぁ!今回注文したのがKindole Paperwhiteのキャンペーン無しモデル。... 2017.02.23 PC、ガジェット
PC、ガジェット docomo wi-fi月額300円はかなり使えて便利でおすすめ みなさんこんにちは、やんじです。docomo wi-fi月額300円を使うようになって1ヶ月経ちました。docomoユーザーで外(お店)で更新する事が多いユーザーにはこれはかなりお勧めですよ。契約時の記事はこちら。使えるお店が多いとにかく使... 2016.01.02 PC、ガジェット
PC、ガジェット windows10でフォトビューアーを使えるようにしたよ みなさんこんにちは。やんじす。wondows10を使うようになってから不便な事が1つあって、撮った写真をノートで見るときのビューアーが無いのです。本当は「フォト」という標準のビューアーが入っているはずなのですが、僕のには入っていませんでした... 2015.12.30 PC、ガジェット
PC、ガジェット intuos CTH-680をワイヤレスにしてみたよ もう有線とかありえないわ みなさんこんにちは。やんじです。先日友人から頂いたペンタブにオプションを付けてワイヤレス化してみたので、レポートします。やっぱり有線は煩わしい本体に付属されているUSBケーブルの長さでは、PCを足元に置いている人だと絶対に届かないような長さ... 2017.02.13 PC、ガジェット
PC、ガジェット intuos CTH-680を貰ったので使ってみた みなさんこんにちは。 やんじです。ペンタブレットを友人に貰ったので、早速使ってみた。妻は絵を描くことが好きで、小さい頃から色鉛筆で絵を描いて遊ぶ事が多かったそうで、今でもたまに紙に絵を描いては、児童館の子供達に塗り絵を作って遊ばせているんだ... 2017.02.13 PC、ガジェット
PC、ガジェット docomo Wi-fi月額300円が便利そうなので契約してみた みなさんこんにちは。 やんじです。家でずっとブログの更新をしていると煮詰まるというか飽きてくるので、最近は数日に1度は外に出てブログの更新をするようにしているのですが、スマホのテザリングでネットに接続していると、あっという間に5GBの天井に... 2015.12.14 PC、ガジェット
PC、ガジェット エレコム Bluetoothマウス”CAPCLIP” M-CC1BRBUのレビュー みなさんこんにちは。 やんじです。エレコムのBluetoothマウスを外で使ってみたので、レビューしますよ。ワイヤレスはとても良いケーブルが無いってこんなにもよいものなんですね。本体の大きさもこれ以上小さいと使いずらいし、これ以上大きいと持... 2016.02.08 PC、ガジェット
PC、ガジェット 激安ノートPCでブログ更新が捗りまくってます ASUS X205TAの詳細レビューです。各部の写真や使い心地、どのような使い方なら買いか。バッテリーの持ちはどうなのかをレポートします。 2017.02.23 PC、ガジェット