みなさんこんにちは。やんじです。
今は毎日自宅のPCでブログを更新しているのですが、家にずっとこもっていると心が塞がってしまうんですよね。
そういう時はカフェにノートPCを持ち込んで仕事出来る風男よろしく、外でブログ更新できたらいいなーって思ってたんです。
これからネットビジネスをするにあたって、何処でも仕事が出来るようにしておきたいんです。
それにノートPCを持ち歩いている人って仕事出来そうじゃないですか。
ノマドワーカー(笑)ってやつですかね。
こんな感じにネットにさえ繋げられれば何処でも仕事ができる。
メインPCがぶっ壊れてもサブPCとして使えるので、PCが無いと仕事にならない僕としては家にPCが一つしかないって結構怖い事なんですよ。
確かASUSがすっごい安いノート出してたなって思い出してネットで検索してみたんですが、これが結構評判がいいんですよね。
今回買ったのはEeeBook X205TAです。
気になるスペックは?
スペックですが以下になります。
液晶サイズ | 11.6インチ |
CPU | インテル® Atom™ プロセッサー Z3735F |
HDD(eMMC) | 32GB |
メモリ規格 | DDR3L PC3-10600 |
メモリ容量 | 2GB |
ビデオチップ | Intel HD Graphics |
ネットワーク機能 | IEEE 802.11a/b/g/n Bluetooth V4.0 |
OS | Windows 10 Home |
インターフェース | USB 2.0×2 マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 microHDMI (タイプD)×1 |
解像度 | 1,366×768ドット(WXGA) |
駆動時間 | 約12時間 |
サイズ | 幅286 mm×奥行き193.3 mm×高さ17.5 mm |
重量 | 約0.98 kg |
AtomなんていうCPU知らなかったよ。。。
スペック的にはグラフィックはCPU内蔵の物だしメモリも2GBしかないですが、ブログ更新やwebメールチェック、ネットサーフィンするだけなら必要十分です。
なんたって軽い、軽いは正義。
CPUが非力だしHDDも積んでないので、バッテリー長持ち。
無線LANは当然として、Bluetoothが標準でサポートされているので、各種デバイスが使えるのがいいですね。
特にマウスね。
ネットに無い情報で気になっていた事
X205TAはHDDの代わりにeMMCが搭載されています。
SSDみたいなもんです。
最近のX205TAはOSがwindows10になっていて、ストレージ容量が64GBになっています。
「64GB版」とか言われている物です。
前のはwindows8.1で32GBだったみたいですが、メーカースペックを見ると新型もeMMCの容量は32GBのままなんです。
で、新しいのは32GBのマイクロSDが同封されてるんだけど、これをカードスロットに入れることで合計64GBになるんです。
いわゆるDドライブになります。
僕はeMMCが64GBなのかと思って、じゃあこれに64GBのマイクロSDを突っ込めば128GBのストレージ容量になるのかー!十分じゃーん!って思ってましたが、蓋を開けたら96GBでした。
はい。ありがとうございます。
cドライブ(32GB)はシステムをインストールした状態で使用量が12GBくらい。
これに一時ファイルが4GBほど乗ってるので、残りは12GBほど。
ソフトは全てDドライブにインストールしているので、内部ストレージが足りなくなるって事は今の所無さそうです。
音楽や画像をバンバンCドライブに保存してたらあっという間に無くなるでしょうが、そういう使い方をしなければeMMCの容量はこれで十分です。
あと本体にすげー指紋付きます。
これはネットでも散々言われていたのですが、写真では分かりにくかったのです。
なので撮りました。
本体色はダークブルーです。
これ結構気になりますよ。
処理速度や熱はどうなの
みなさんもこれは気になりますよね。
処理速度に関しては、ブログの更新やネットサーフィンをする分には全く問題ないです。
僕が唯一このノートで重い処理をさせるとすればソシャゲの「グランブルーファンタジー」をやる時ですが、メインのデスクトップ(ゲーミングPC)ではサックサクに動きますが、ノートではスマホと同じくらいの処理速度になります。
グラブルはスマホ用RPG(2D)ですがスマホでやるにはキツイほど重いゲームなんですよね。
熱に関しては本体がうっすら暖かくなる程度です。
イメージとしてはホッカイロよりもぬるいですね。
ノートも機種によっては素足の膝の上には熱くて置けないくらいになる物もありますが、これはファンレスにも関わらず素足の上に置いても熱くないです。
eMMCって何よ
僕もこれを買うまで知りませんでした。
eMMCはSSDと同じでフラッシュメモリの仲間です。
HDDのように回転するものが無いので、静音&低消費電力になるんですね。
SSDよりも転送速度が遅いので、より電力を食わないんです。
でもHDDから比べたら全然速いので起動とかめっちゃ速いですよ。
大体20秒くらいでデスクトップが表示されます。
駆動時間が抜群に長い
使い方によって前後するでしょうが、すんごい重たい処理を長時間させたりするような使い方をしなければ、大体10時間は持ちます。
満充電は約3時間。
それでその日はどんなに使ってもバッテリーの事を気にしないでいいってのはいいですよね。
外でブログの更新したり、泊まりで外出する時に持っていきたい
なんでこの時期に急いで買ったのかというと、今年は年末年始に妻の実家に数日間帰ります。
出先でスマホでブログの更新はしたくない(タイピングの方が圧倒的に早い)ので、数日間家を空ける時どうすっかなーって思ってました。
なんかノートPCってワクワクしないですか?
仕事出来そうに見えるし、スマホの画面が大きくなったとはいえ、やっぱりPCのモニターサイズと比べるとどうしても情報量の差があります。
X205TAはA4サイズでめっちゃ薄いし軽いので、気軽に持ち出そうって気になれるのですよ。
これとても大事。
っというわけで正月の帰省の時に持っていきました。
普段使っているバッグに放り込んでも重くないし、出先ではdocomo-wifi、実家でもwi-fiに繋いで空き時間にサクッと記事更新をしました。
何処にでも持って行きたくなるギリギリの大きさと軽さは抜群です。
ノートPCなんて消耗品だから安いやつで十分
マイクロソフトのSurfaceとかSONYのvaioとか高性能でお洒落なやつも沢山あったけど、実質パーツ交換の出来ないノートなんて消耗品なんだから、ノートに10万とか出すのって馬鹿馬鹿しいって思う。
一番安いやつを2年おきに買い換えればバッテリーもモニターも死ぬ前に新しくなりますからね。
X205TAは実質3万円なので、年間15,000円ですよ。
十分元取れます。
PCにあまり慣れてない人に使わせるにはタッチパネルの方が直観的に操作できるのでしょうが、うちは夫婦で使うだけですのでタッチパッドとキーボード操作の方が良いです。
各部の写真を撮ったよ
取り扱い説明書的な何かと、ACアダプター。
アダプターが小さくてとても良いです。
ノートのアダプターって大抵バカでかいので、持ち運ぶには専用のキャリングケースが必要だったりしますが、X205TAはカバーケースに入れていつものバッグの中に入れて持って行く事ができるのがとても良いのですよ。
しいて言えばコンセントの「足」が畳めればなお良かった。
Mac Book air用のケースがぴったり合います。
タイピングはしやすいって評判だったけどしやすくないよね。
値段の割りには頑張ってるんだろうけど、メインマシンで使ってる4000円もしないノートタイプのUSBキーボードの方が全然やりやすいのね。
(最近はだいぶ慣れてきたので、打ちやすくなってきました)
タッチパッドは広くてなかなかいいですよ。
するするとポインターを動かしてみて、「あ、これフィーリングいいな」って思いました。
■本体右側
UEB2.0 2個
■本体左側
左から電源ケーブル差込口。
マイクロSDカードスロット。
HDMI端子。
ヘッドフォン端子となってます。
■本体正面
左から電源ランプ。
充電ランプ。
Caps Lockランプ。
本体正面のインジケーターの位置はどうにかならなかったのかなーって思う。
これ覗き込まないと見えないので。
windows10の各種無線設定が超簡単だった
僕は会社でも自宅でもOSはwindows7です。
正直使いやすくて他のOSとか全く興味ないくらいなんですが、10はさすが新しいOSなので、Wi-FiとかBluetoothとか超簡単に繋がるんですよね。
もっと設定するのに難儀するかと思ったのですが、簡単すぎて拍子抜けしました。
Wi-Fiは自宅のルーターのボタンぽちーであっさりネットに繋がり、Bluetoothも買ってきたマウスの電源入れてOS側でワンクリックでペアリング完了。
即座にマウスも使う事ができましたよ。
あとがき
これ1台だけで何でもやろうとすると直ぐに不満が出てくるだろうけど、メインマシンがしっかりあってサブノート的な扱いをするのならほんとX205TAはおすすめです。
メインPCを僕がずっと使ってても、サブノートで妻がブログの更新をするとかも出来るし、windows10も覚えられるので、このノートで夫婦で快適なPCライフを送っています。
今ではサブPCが無い生活は考えられないくらい生活に密着していますね。
正直僕が一番驚いています。
使い心地に関しては随時更新、追記していきますね!
久しぶりにワクワクする買い物したよ!
コメント