食べ歩き

俺のイタリアン歌舞伎町は開店と同時に行くと待ち時間が無くていいよ

みなさんこにちは。 やんじです。 TVで何かと紹介されていた「俺のイタリアン」に行って来たのでレポートしたいと思います。 俺のイタリアンとは 一流のレストランで腕をふるっていた料理人を招聘し、高級食材を使い...
食べ歩き

河口湖のランチはムースヒルズバーガーがおすすめ

みなさんこんにちは。 やんじです。 僕はバイクに乗ることが好きで、あちこちバイクでツーリングに行くのですが、もっぱら良く行くところが富士周辺なんですね。 山梨県といえば、富士周辺といえばほうとうや...
PC、ガジェット

エレコム Bluetoothマウス”CAPCLIP” M-CC1BRBUのレビュー

みなさんこんにちは。 やんじです。 エレコムのBluetoothマウスを外で使ってみたので、レビューしますよ。 ワイヤレスはとても良い ケーブルが無いってこんなにもよいものなんですね。 本体の大きさも...
適応障害

ゆうメンタルクリニックに行ってきたので、評判通りかレポートするよ

ネットで有名なゆうメンタルクリニックに行ってみたレポートです。院内の様子や診療内容、先生の感じなどはどんな感じなのか。
PC、ガジェット

激安ノートPCでブログ更新が捗りまくってます

ASUS X205TAの詳細レビューです。各部の写真や使い心地、どのような使い方なら買いか。バッテリーの持ちはどうなのかをレポートします。
適応障害

[適応障害再発]あと少し生きてみようと思った

みなさんこんにちは。 やんじです。 ここ1年で一番清々しい気持ちのまま山梨の山奥に向かった僕が、最後に電話を掛けたのはやはり妻だった。 電話の向こうにはパニック状態の妻が居た 妻も僕が死にに行くと悟っていた...
適応障害

[適応障害再発]生きている方が辛くなってしまうのは、その本人にしか絶対に分からない事だ

みなさんこんにちは。 やんじです。 その人の責任が重いほど。 その人の背負っている物が大きければ大きいほど、力尽きた時に自ら死を選んでしまう事が多くなる。 日本での年間の自殺者数はおよそ3万...
適応障害

[適応障害再発]とても辛いあの黒い犬がやってきた

みなさんこんにちは。 やんじです。 僕が以前掛かった適応障害とはこんな病気です。 適応障害とは(厚生労働省) ある人にはなんとも無い事が、当人には凄く辛く感じることがある。 ス...
適応障害

[適応障害再発]副業で成果を出す前に、僕が壊れてしまった

みなさんこんにちは。 やんじです。 本当は12月のボーナスが出たら仕事を辞めて、福島の妻の実家に身を寄せて自由に生きていく為の準備と実践をしようとしてました。 ボーナスを受け取ったら直ぐに退職の意...