
みなさんこんにちは。やんじです。
先日WordPressが4.4にアップデートしたので、早速更新をしてみましたが、色々不具合が出ました。
コメント欄の順番が入れ替わった
先日までコメント欄の順番が
- 名前
- メールアドレス
- ウェブサイト
- コメント
の順番だったのですが、4.4にアップデートしたら順番が変わってしまってました。

こんな感じ。
コメント欄が一番上に来ちゃった。
どうせアップデートが原因だろうと思って中のphpファイルを追ってみたのですが、該当の順番を生成しているファイルが何処だか結局分かりませんでした。情けない。。。
当ブログのテーマはSimplicityを使っているんだけど、皆はどうしてるのかなってフォーラムを覗いてみたけどそれらしい報告は無い。。。
数日経ってまた覗いてみたらフォーラムに報告があったので、4.4に上げた人はみんなそうなってたみたい。
作者さんのブログのコメントは僕が最初に不具合に気づいた時には通常の並びだったけど、数日経って見に行ったらやっぱり順番が変わっていたので、WordPress側に問題があるんだなって思いました。
フォーラムに解決策が書いてあったよ
はい。フォーラムに報告と解決策がありました。
functions.phpに以下を追加で並びは元に戻ります。
// add to move the comment text field to the bottom in WordPress 4.4 12/12/2015
function wp34731_move_comment_field_to_bottom( $fields ) {
$comment_field = $fields['comment'];
unset( $fields['comment'] );
$fields['comment'] = $comment_field;
return $fields;
}
add_filter( 'comment_form_fields', 'wp34731_move_comment_field_to_bottom' );
// End 12/12/2015

はい。これで直りました。
最近のコメントのニックネームが全部「匿名」になる
これも4.4のアップデートによる影響ですね。
こちらもフォーラムに報告がありました。
これはSimplicityテーマを使っている人だけが起こるんだと思いますが、テーマファイルのアップデートがされているので、テーマを上書きすると直ります。
「global $comment;」でオブジェクトが取得できなくなってしまったみたいですね。
フレームワークのアップデートではよくある事ですね。
Simplicityのバージョン1.9.3 20151126tを上書きしましょう。

直ったー!
WordPressの本体のアップデートがあると管理画面でしつこく通知が来るのでついアップデートしてしまいがちですが、標準以外のテーマ(標準を使っている人の方が少ないでしょうが)を使っている人は注意が必要ですね。
それではまた。


コメント